池上 裕子   (1947-)

池上 裕子(いけがみ ひろこ、1947年11月 - )は、日本の歴史学者。 専門は日本中世史。 成蹊大学名誉教授。 角川源義賞受賞。 [略歴] 1947年(昭和22年)新潟県佐渡郡(現佐渡市)赤玉出身。 新潟県立佐渡高等学校、新潟大学人文学部経済学科卒業後、一橋大学大学院経済学研究科修士課程修了、1977年(昭和52年)同博士後期課程単位取得退学(経済史専攻で永原慶二門下)。 専門は戦国時代および近世移行期の社会経済史である。 相模女子大学講師を経て、1991年(平成3年)成蹊大学助教授、1995年(平成7年)成蹊大学文学部教授。 国際文学科主任。 2001年(平成13年)日本国際文化学会発...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ イケガミ ユウコ
人物別名 池上裕子
生年 1947年
没年 -
職業・経歴等 歴史学者

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
中近世移行期の検地 池上裕子著 岩田書院
2021.12
北条早雲 池上裕子 著 山川出版社
2017.7
織田信長 池上裕子 著 吉川弘文館
2012.12
日本中近世移行期論 池上裕子 著 校倉書房
2012.7
東京都の歴史 竹内誠, 古泉弘, 池上裕子, 加藤貴, 藤野敦 著 山川出版社
2010.11
日本の歴史 網野善彦, 大津透, 鬼頭宏, 桜井英治, 山本幸司 編 講談社
2009.9
中近世移行期の土豪と村落 池上裕子 編 岩田書院
2005.12
中世近世移行期における土豪と村落に関する研究 池上裕子研究代表 池上裕子
2005.3
織豊政権と江戸幕府 池上裕子 著 講談社
2002.1
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想