杉下 元明   (1962-)

杉下 元明(すぎした もとあき、1962年4月7日 - )は、日本文学者。 専門は近世漢文学。 兵庫県宍粟郡(現宍粟市)生まれ。 灘中学校・高等学校、1986年東京大学文学部国文学専修課程卒業、89年同大学院修士課程修了。 2005年「江戸漢詩 影響と変容の系譜」で文学博士。 海陽中等教育学校教諭。 [著書] 『江戸漢詩/影響と変容の系譜』ぺりかん社、2004 『男はつらいよ 推敲の謎』新典社新書、2009 [編著] 『近世儒家文集集成 鳩巣先生文集』ぺりかん社、1991 『祇園南海 龍門石詩巻』太平書屋、1995 [共編・共著] 『玩鴎先生詠物百首注解』鈴木健一、日原傳、杉田昌彦、青木...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ スギシタ モトアキ
人物別名 杉下元明
生年 1962年
没年 -
職業・経歴等 文学研究者

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
墨水四時雑詠 : 注解 遠山雲如 [著] ; 停雲会(小林ふみ子 [ほか] ) [注解] 遠山書屋
2021.9
漢文のルール 鈴木健一編 ; 日原傳 [ほか] 執筆 笠間書院
2018.5
漢文のルール 鈴木健一編 ; 日原傳[ほか]執筆 笠間書院
2018.5
新日本古典文学大系 中野三敏, 十川信介, 延広真治, 日野龍夫 編 岩波書店
2009.6
男はつらいよ推敲の謎 杉下元明 著 新典社
2009.5
漢詩文集 入谷仙介 ほか校注 岩波書店
2004.3
江戸漢詩 : 影響と変容の系譜 杉下元明 著 ぺりかん社
2004.8
影印近世漢文選 杉下元明, 鈴木健一, 堀川貴司 編 和泉書院
1997.4
竜門石詩巻 祇園南海 著 ; 杉下元明 解説 太平書屋
1995.8
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想