鏡 リュウジ   (1968-)

鏡 リュウジ(かがみ リュウジ、本名:服部 彰浩、1968年3月2日 - )は、日本の心理占星術研究家・翻訳家。 京都文教大学客員教授。 所属事務所はサンミュージックプロダクション。 西洋占星術を女性誌連載、著作、テレビ番組出演。 占星術以外にもタロット占いや携帯サイトの監修なども行っている。 その穏やかな語り口で、ユング心理学をベースとした解説が特徴。 。 また、青狼団という実在しない魔術団体名義での著書もいくつか出版されている。 [来歴] 京都府出身。 母親は1964年に日本で初めての「きもの教室」を開校した服部和子きもの学院長の服部和子。 東山高等学校、国際基督教大学卒業。 同大学院修...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ カガミ リュウジ
人物別名 鏡リュウジ
生年 1968年
没年 -
職業・経歴等 翻訳家
をも見よ 鏡, リュウジKansai(1968-)

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
『赤の書』と占星術 : ユングを導いた占星術の惑星神たち リズ・グリーン著 ; 片桐晶訳 原書房
2022.1
タロットと占術カードの世界 : ヴィジュアル版 : 起源から21世紀まで レティシア・バルビエ著 原書房
2022.3
占星医術とハーブ学の世界 : ホリスティック医学の先駆者カルペパーが説く心と身体と星の理論 グレアム・トービン著 ; 鏡リュウジ監訳 ; 上原ゆうこ訳 原書房
2022.7
月と太陽でわかる性格事典 チャールズ・ハーヴェイ, スージー・ハーヴェイ共著 ; 鏡リュウジ監訳 辰巳
2022.10
ユングと占星術 マギー・ハイド著 ; 鏡リュウジ訳 青土社
2021.3
魂のコード ジェイムズ・ヒルマン著 ; 鏡リュウジ訳 朝日新聞
2021.7
総特集タロットの世界 鏡リュウジ責任編集 青土社
2021.11
ケルト十字法大辞典 : 鏡リュウジの実践タロット・テクニック 鏡リュウジ著 朝日新聞
2021.12
鏡リュウジの占星術の教科書 鏡リュウジ著 原書房
2020.12
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想