柴 宜弘(しば のぶひろ、1946年8月27日 - )は、東京大学名誉教授。 ECPD 国連平和大学客員教授。 専門はバルカン史。 東京都生まれ。 [略歴] 1971年 埼玉大学教養学部教養学科卒業(国際関係論専攻) 1975-77年 ベオグラード大学留学 1979年 早稲田大学大学院文学研究科西洋史専攻博士課程退学 敬愛大学経済学部助教授 1992年 東京大学教養学部助教授 1994年 教授 2010年 定年退任 [著書] 『ユーゴスラヴィアの実験――自主管理と民族問題と』(岩波書店, 1991年) 『ユーゴスラヴィアで何が起きているか』(岩波書店, 1993年) 『バルカンの民族主義...
「Wikipedia」より