関 静雄(せき しずお、1947年4月19日- )は日本の歴史学者、帝塚山大学法政策学部教授・同学部長。 専門は日本政治外交史。 [略歴] 1971年京都大学法学部卒業。 1977年同大学院法学研究科博士課程単位取得満期退学。 京都大学法学部助手、同研究員などを経て、1987年より帝塚山大学教養学部講師。 89年助教授、1995年教授。 大学・大学院時代は高坂正堯に師事する。 [著書] 『日本外交の基軸と展開』(ミネルヴァ書房, 1990年) 『大正外交――人物に見る外交戦略論』(ミネルヴァ書房, 2001年) 『ロンドン海軍条約成立史――昭和動乱の序曲』(ミネルヴァ書房, 2007年) ...
「Wikipedia」より