石原 純   (1881-1947)

Wikipedia「石原純

「青空文庫」より

石原 純(いしわら あつし(じゅん)、1881年1月15日 - 1947年1月19日)は、日本の理論物理学者・科学啓蒙家・歌人。 [来歴・人物] 東京府出身。 日本基督教会本郷教会牧師石原量の長男として生まれる。 郁文館中学、一高を経て、1906年7月 東京帝国大学理科大学卒業。 長岡半太郎に学ぶ。 東北帝国大学助教授時代にヨーロッパに留学し、アインシュタインらのもとで学ぶ。 1922年には、アインシュタインの来日講演の通訳をした。 日本に相対性理論を紹介するなど、物理学の啓蒙に大きな役割を果たした。 1931年から雑誌『科学』(岩波書店)の初代編集主任を務めた。 歌人としては、一高時代に伊...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ イシハラ ジュン
人物別名 石原純
生年 1881年
没年 1947年
職業・経歴等 学者

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
相對性原理 : 科學叢書第壹編 石原純著 インプレスR&D
2015.1
だから、科学っておもしろい!! = Science is Golden! 杉田玄白, 牧野富太郎, 森鷗外, 斎藤茂吉, 寺田寅彦, 中谷宇吉郎, 小酒井不木, 石原純, 南方熊楠 作 くもん
2013.11
石原純随筆集 石原純 著 ; 和田耕作 編 エスコム
2011.11
性科学全集 石原純著 クレス
2009.1
近代日本のセクシュアリティ 鈴木貞美 編 ゆまに書房
2007.7
石原純全歌集 石原純 著 ; 和田耕作 編 ナテック
2005.11
石原純歌論集 和田耕作 編 ナテック
2004.11
アインシュタイン講演録 石原純 著 東京図書
1991.5
子供の実験室 石原純著 名著普及会
1982.8
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想