石田 雄   (1923-)

石田 雄(いしだ たけし、1923年6月7日 - )は、日本の政治学者。 東京大学名誉教授。 [来歴] 内務省神社局長、警視総監、高松宮別当、宮内省御用掛などを歴任した石田馨の二男として、父の青森県警察部長時代に青森市で生まれる。 旧制成蹊高校から東京帝国大学を受験したが不合格となり、東北帝国大学法文学部へ入学。 在学中に学徒出陣を受け、東京湾要塞重砲兵連隊に入隊した。 敗戦で復員した後は、特例措置で東京大学法学部へ転じて丸山眞男ゼミに参加。 父の友人である大内兵衛、南原繁の助言も受けて研究者の道を選び、東京大学法学部助手、東京大学社会科学研究所助教授・教授・所長、千葉大学法経学部教授、八千...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ イシダ タケシ
人物別名 石田雄
生年 1923年
没年 -
職業・経歴等 教員

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
ふたたびの〈戦前〉 石田雄 著 青燈社
2015.3
石田雄にきく日本の社会科学と言葉 石田雄, 竹内真澄 著 本の泉社
2015.5
自由な人間主体を求めて 宮地正人, 樋口陽一, 杉山邦博, 石田雄, 奥平康弘 対談 ; 堀尾輝久 著 本の泉社
2014.12
日本の社会科学 石田雄 著 東京大学出版会
2013.7
安保と原発 石田雄 著 アジール・プロダクション
唯学書房
2012.3
誰もが人間らしく生きられる世界をめざして : 組織と言葉を人間の手にとりもどそう 石田雄 著 アジール・プロダクション
唯学書房
2010.2
一身にして二生、一人にして両身 : ある政治研究者の戦前と戦後 石田雄 著 岩波書店
2006.6
丸山眞男との対話 石田雄 著 みすず書房
2005.1
記憶と忘却の政治学 : 同化政策・戦争責任・集合的記憶 石田雄著 明石書店
2004.11
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想