石田 憲次(いしだ けんじ、1890年6月7日 - 1979年6月30日)は、英米文学者。 山口県出身。 京都帝国大学英文科卒。 1924年同助教授、1934年教授、京都大学教授、1951年定年退官、大阪市立大学教授、1958年京都女子大学教授を務めた。 18世紀およびヴィクトリア朝の英文学研究、またフランクリンなど初期アメリカ文学の研究を行い多数の著作を著した。 特にキリスト教的傾向が強い。 [著書] 改造期の文学者バーナード・シヨオ 弘文堂書房 1920 カーライル研究 新日本図書 1923 基督教的文学観 研究社 1932 バーナード・ショオ真髄 弘文堂書房 1932 ジヨンソン博士と...
「Wikipedia」より