水原 紫苑(みずはら しおん、1959年2月10日- )は、日本の歌人。 神奈川県横浜市生まれ。 父は陸軍士官学校卒の軍人で戦時中は皇居にいた。 神奈川県立横浜翠嵐高等学校、早稲田大学文学部仏文科卒業、同大学院文学研究科仏文学専攻修士課程修了。 1986年「中部短歌会」に入会し、以後春日井建に師事。 1987年に『しろがね』で第30回短歌研究新人賞候補。 1989年に第1歌集『びあんか』を刊行し翌年現代歌人協会賞受賞。 第3歌集『客人(まらうど)』で第1回駿河梅花文学賞受賞。 第4歌集『くわんおん(観音)』で第10回河野愛子賞受賞。 第7歌集『あかるたへ』で第5回山本健吉文学賞・第10回若山牧...
「Wikipedia」より