江国 香織   (1964-)

江國 香織(えくに かおり、1964年3月21日 - )は、日本の小説家、児童文学作家、翻訳家、詩人。 1987年の『草之丞の話』で童話作家として出発、『きらきらひかる』『落下する夕方』『神様のボート』などの小説作品で人気を得る。 2004年、『号泣する準備はできていた』で直木賞受賞。 詩作のほか、海外の絵本の翻訳も多数。 父はエッセイストの江國滋。 [来歴・人物] 東京都。 順心女子学園(現広尾学園中学校・高等学校)、目白学園女子短期大学国語国文学科卒。 アテネ・フランセを経て、デラウェア大学に留学。 1985年、20歳で『ユリイカ』に詩作品「綿菓子」を初投稿、「今月の作品」に選ばれ掲載さ...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ エクニ カオリ
人物別名 江国香織

江國, 香織

えくに, かおり
生年 1964年
没年 -
職業・経歴等 小説家

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
彼女たちの場合は 江國香織著 集英社
2022.4
彼女たちの場合は 江國香織著 集英社
2022.4
Yuming Tribute Stories 小池真理子 [ほか] 著 新潮社
2022.7
モノガタリは終わらない モノガタリプロジェクト編 ; 伊坂幸太郎 [ほか著] 集英社
2022.10
物語のなかとそと 江國香織著 朝日新聞
2021.3
扉のかたちをした闇 江國香織, 森雪之丞著 小学館
2021.7
にっこり、洋食 江國香織 [ほか] 著 河出書房新社
2021.11
ひとりぼっちのもみの木 クリス・ネイラー・バレステロス作 ; 江國香織訳 BL
2021.11
ひとりでカラカサさしてゆく 江國香織著 新潮社
2021.12
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想