入沢 康夫(いりさわ やすお、1931年11月3日 - )は島根県松江市出身の詩人、フランス文学者、日本芸術院会員。 東京都立西高等学校、東京大学文学部仏文科卒業。 1955年、在学中に詩集「倖せ それとも不倖せ」を出版。 詩集・詩論集を多く発表し、実作のみならず理論面でも多大な影響を与える。 宮沢賢治、ネルヴァル等の研究でも名高い。 フランス詩の翻訳も行っている。 1998年紫綬褒章受章、2008年芸術院会員。 [主な職歴] 明治学院大学助教授 東京工業大学助教授 明治大学文学部教授 [著作] 倖せそれとも不倖せ 詩集 書肆ユリイカ 1955 夏至の火 詩集 書肆ユリイカ 1958 ...
「Wikipedia」より