人物名ヨミ |
マスモト ヒロコ |
人物別名 |
増本浩子 |
生年 |
1960年 |
没年 |
- |
タイトル |
著作者等 |
出版元 |
刊行年月 |
ギリシア人男性、ギリシア人女性を求む
|
フリードリヒ・デュレンマット 著 ; 増本浩子 訳 |
白水社
|
2017.2 |
デュレンマット戯曲集
|
フリードリヒ・デュレンマット 著 ; 葉柳和則, 増本浩子, 香月恵里, 市川明 訳 |
鳥影社・ロゴス
|
2015.6 |
犬の心臓・運命の卵
|
ミハイル・ブルガーコフ [著] ; 増本浩子, ヴァレリー・グレチュコ 訳 |
新潮社
|
2015.12 |
デュレンマット戯曲集
|
フリードリヒ・デュレンマット 著 ; 市川明, 増本浩子, 山本佳樹, 木村英二 訳 |
鳥影社・ロゴス
|
2013.10 |
デュレンマット戯曲集
|
フリードリヒ・デュレンマット 著 ; 山本佳樹, 葉柳和則, 増本浩子, 香月恵里, 木村英二 訳 |
鳥影社・ロゴス
|
2012.10 |
失脚/巫女の死 : デュレンマット傑作選
|
デュレンマット 著 ; 増本浩子 訳 |
光文社
|
2012.7 |
ハルムスの世界
|
ダニイル・ハルムス 著 ; 増本浩子, ヴァレリー・グレチュコ 訳 |
ヴィレッジブックス
|
2010.6 |
やさしいドイツ語入門
|
増本浩子 著 |
白水社
|
2008.3 |
ステップ30 1か月速習ドイツ語
|
増本浩子 著 |
日本放送出版協会
|
2006.2 |
著作名 |
著作者名 |
現代日本におけるスイス・ドイツ語文学の受容
|
増本 浩子 |
スイスをめぐる俳句旅行 : 江國滋『スイス吟行』と俳人鷹羽狩行について
|
エドゥアルト・クロッペンシュタイン, 増本 浩子 |
芹沢光治良の短篇小説『ブルジョア』 : コスモポリタンのブルジョアが出会う場所としてのスイス
|
ジモーネ・ミュラー, 増本 浩子 |
あるエンジニア
|
ダニイル・ハルムス, ヴァレリー・グレチュコ, 増本 浩子 |
とても気持ちのいい夏の日の始まり(交響曲)
|
ダニイル・ハルムス, ヴァレリー・グレチュコ, 増本 浩子 |
ひとりのフランス人にソファがプレゼントされた…
|
ダニイル・ハルムス, ヴァレリー・グレチュコ, 増本 浩子 |
ひとりの男が干しエンドウばかり食べているのに飽きて
|
ダニイル・ハルムス, ヴァレリー・グレチュコ, 増本 浩子 |
スケッチ
|
ダニイル・ハルムス, ヴァレリー・グレチュコ, 増本 浩子 |
ソネット
|
ダニイル・ハルムス, ヴァレリー・グレチュコ, 増本 浩子 |
この人物を:
|

件が連想されています

|