井上 孝   (1915-2002)

井上 孝(いのうえ たかし、1915年8月2日 - 2002年6月17日)は、日本の小説家。 山口県生まれ。 早稲田大学仏文科卒業。 『早稲田文学』に小説を発表し、1940年「ある市井人の一生」で芥川賞候補。 戦後は『早稲田文学』の編集に携わりながら作家活動をおこなった。 2002年6月17日、肺炎のため山口県下関市の病院で死去。 17。 [著書] 苔の花花 大日本雄弁会講談社 1949 (新鋭文学選書) 東京0番地 筑摩書房 1955 筑紫飄風記 筑摩書房 1957 銀座0番地 和銅出版社 1958 火の民 筑摩書房 1958 夜を裏切る 光書房 1958 天国までは三哩 和同出版社 19...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ イノウエ タカシ
人物別名 井上孝
生年 1915年
没年 2002年
職業・経歴等 小説家

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
俺の会社だ! 井上孝 著 日本経済新聞社
1978.2
不知火ものがたり 井上孝 著 筑摩書房
1961
東京0番地 井上孝 著 講談社
1960
天国までは三哩 井上孝 著 和同出版社
1959
銀座0番地 井上孝 著 和銅出版社
1958
夜を裏切る 井上孝 著 光書房
1958
火の民 井上孝 著 筑摩書房
1958
筑紫飄風記 井上孝 著 筑摩書房
1957
東京0番地 井上孝 著 筑摩書房
1955
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想