大日向 雅美   (1950-)

大日向 雅美(おおひなた まさみ、1950年 - )は、日本の心理学者。 恵泉女学園大学人間社会学部人間環境学科教授。 専門は発達心理学(家族・親子関係)、ジェンダー論。 神奈川県出身。 [経歴] 1973年、お茶の水女子大学を卒業。 同大学大学院人文科学研究科修士課程を経て、1983年に東京都立大学大学院人文科学研究科博士課程を修了した。 1985年にお茶の水大学大学院で博士号の学位取得(学術博士)。 1995年~1996年、オックスフォード大学客員研究員。 1997年〜1999年、東京都知事(青島幸男)参与。 文部科学省や厚生労働省、内閣府の主催するいくつかの懇談会で委員や座長を務めてい...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ オオヒナタ マサミ
人物別名 大日向雅美
生年 1950年
没年 -
職業・経歴等 心理学者

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
ブックスタートの20年 : 自治体と市民が赤ちゃんの幸せのためにつながり実現してきたこと : 20th Anniversary Book ブックスタート編 ブックスタート
2022.1
あかちゃんといっしょ えがしらみちこ作 ; 大日向雅美監修 白泉社
2022.3
共生社会をひらくシニア世代の子育て支援 : 子育てひろば「あい・ぽーと」2003〜2021 大日向雅美, あい・ぽーとステーション著 日本評論社
2021.7
女性の一生 大日向雅美著 日本評論社
2020.7
もう悩まない!自己肯定の幸せ子育て 大日向雅美著 河出書房新社
2020.4
「人生案内」にみる女性の生き方 大日向雅美 著 日本評論社
2016.8
母性の研究 大日向雅美 著 日本評論社
2016.12
母性愛神話の罠 大日向雅美 著 日本評論社
2015.6
おひさまのようなママでいて 大日向雅美 著 幻冬舎
2015.8
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想