人物名ヨミ |
フジイ タツヤ |
人物別名 |
藤井達也 |
生年 |
1952年 |
没年 |
- |
タイトル |
著作者等 |
出版元 |
刊行年月 |
ストレングスモデル : リカバリー志向の精神保健福祉サービス
|
チャールズ・A・ラップ, リチャード・J・ゴスチャ 著 ; 田中英樹 監訳 |
金剛
|
2014.1 |
変わりゆく世界と21世紀の地域健康づくり : やってみようプライマリヘルスケア
|
松田正己, 奥野ひろみ, 菅原スミ, 藤井達也, 小山修 編 |
やどかり
|
2010.9 |
社会学
|
アンソニー・ギデンズ 著 ; 松尾精文, 西岡八郎, 藤井達也, 小幡正敏, 立松隆介, 内田健 訳 |
而立書房
|
2009.3 |
ストレングスモデル : 精神障害者のためのケースマネジメント
|
チャールズ・A.ラップ, リチャード・J.ゴスチャ 著 ; 田中英樹 監訳 |
金剛
|
2008.12 |
精神障害者生活支援研究 : 生活支援モデルにおける関係性の意義
|
藤井達也 著 |
学文社
|
2004.6 |
ともに生きる歩み : 精神障害者家族・研究者・実践者として
|
藤井達也 著 |
やどかり
|
2004.8 |
社会学
|
アンソニー・ギデンズ 著 ; 松尾精文 ほか訳 |
而立書房
|
2004.12 |
社会学の新しい方法規準 : 理解社会学の共感的批判
|
アンソニー・ギデンズ 著 ; 松尾精文, 藤井達也, 小幡正敏 訳 |
而立書房
|
2000.8 |
社会学
|
アンソニー・ギデンズ 著 ; 松尾精文 ほか訳 |
而立書房
|
1993.6 |
この人物を:
|

件が連想されています

|