今泉 吉典(いまいずみ よしのり、1914年3月11日 - 2007年4月2日)は、日本の動物学者。 主にネズミなどの小型哺乳類を研究対象としていたが、1965年に発見されたイリオモテヤマネコの記載・研究を行った。 [年譜] 1914年(大正3年)3月11日:宮城県仙台市に生まれる。 1923年(大正12年):戦前の日本哺乳動物学会発足。 1935年(昭和10年): 東京帝国大学(当時)農学部獣医学実科卒業 農林省(当時)林野庁山林局鳥獣調査室にて哺乳類分類学の研究を行う(当時の室長は鳥類学者の内田清之助)。 1946年(昭和21年)7月19日:農林省(当時)林野庁山林局鳥獣調査室にて哺乳動...
「Wikipedia」より