伴 資規   (-1810)

この人物の情報

人物名ヨミ バン スケノリ
人物別名 伴資規

伴, 直樹
生年 -
没年 1810年

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
閑田次筆 4卷 廬蒿蹊著 ; 男直樹伴資規校 伊丹屋善兵衛
天保10 [1839]
閑田次筆 4巻 閑田廬蒿蹊著 ; 伴資規校 堺屋嘉七
文台屋太兵衛
木村吉右衞門
林伊兵衛
梅村伊兵衛
菱屋孫兵衛
西村吉兵衛
野田次兵衛
銭屋惣四郎
文化3 [1806]
閑田次筆 4巻 閑田廬蒿蹊著 ; 直樹伴資規校 野田次兵衛
文化3 [1806]
歌辭要解 2巻 伴資規 [著] 天王字屋市郎兵衛
奈良屋長兵衛
菱屋治兵衞
須原屋平助
須原屋平左衛門
風月荘左衛門
文化3 [1806]
閑田文艸 5巻 蒿蹊叟著 ; 男資規 [ほか] 編輯 堺屋嘉七
文台屋太兵衛
木村吉右衞門
林伊兵衛
梅村伊兵衛
菱屋孫兵衛
西村吉兵衛
野田次兵衛
錢屋聰四郎
文化3 [1806]
閑田次筆 4巻 閑田廬蒿蹊著 ; 伴資規校 野田次兵衛
文化3 [1806]
閑田次筆 4巻 閑田廬 [伴] 蒿蹊著 ; 伴資規校 林伊兵衞 [ほか7肆
野田次兵衛
文化3 [1806]
閑田次筆 4巻 閑田廬 [伴] 蒿蹊著 ; 伴資規校 者不明
文化3 [1806]
歌辭要解 2巻 伴資規 [著] 天王字屋市郎兵衛
奈良屋長兵衛
菱屋治兵衞
須原屋平助
須原屋平左衛門
風月荘左衛門
文化3 [1806]
この人物の作品が掲載されている本を検索
この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想