生田 耕作   (1924-1994)

生田 耕作(いくた こうさく、1924年(大正13年)7月7日 - 1994年(平成6年)10月21日)は、日本のフランス文学者、評論家。 京都大学文学部仏文科卒。 京都大学名誉教授。 雅号に「双蓮居」「鷹峰閑人」「敗荷」ほか。 [来歴・人物] 京都祇園出身。 曽祖父は、富山県と岐阜県境の平家谷、五箇山(現在、世界遺産の富山県東礪波郡五箇山)3村(上平村、平村、利賀村)の初代村長・生田長四郎。 フランス異端文学の紹介に努め、自らの著作を出版するプライベートプレス「奢灞都館」(「サバト館」と記される場合もあり、読みは「さばとやかた」)を監修、多くの著作を残した。 三島由紀夫が生田耕作の名訳を絶...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ イクタ コウサク
人物別名 生田耕作
生年 1924年
没年 1994年
職業・経歴等 文学研究者

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
世界の果てまで連れてって!… ブレーズ・サンドラール著 ; 生田耕作訳 筑摩書房
2022.2
地下鉄のザジ レーモン・クノー著 ; 生田耕作訳 中央公論新社
2021.9
夜の果てへの旅 セリーヌ著 ; 生田耕作訳 中央公論新社
2021.12
夜の果てへの旅 セリーヌ著 ; 生田耕作訳 中央公論新社
2021.12
書物愛 紀田順一郎 編 東京創元社
2014.2
書物愛 紀田順一郎 編 東京創元社
2014.2
愛書狂 G.フローベール ほか 著 ; 生田耕作 編訳 平凡社
2014.5
島木健作, ユザンヌ, 佐藤春夫 著 ; 生田耕作 訳 ポプラ社
2010.10
書物愛 紀田順一郎 編集解説 晶文社
2005.5
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想