池内 紀   (1940-2019)

池内 紀(いけうち おさむ、1940年11月25日 - )は、日本のドイツ文学者、エッセイスト。 [来歴・人物] 兵庫県姫路市出身。 兵庫県立姫路西高等学校卒業、東京外国語大学外国語学部卒業、1965年東大大学院人文科学研究科修士課程修了。 神戸大学助教授、東京都立大学教授、1985年東京大学文学部教授、定年前の1996年に退官した。 以後は文筆業、翻訳家として幅広く活躍しており、特にフランツ・カフカ作品の翻訳で名を成している。 NHKFM放送「日曜喫茶室」の準レギュラー。 子息にアラブ研究者の池内恵、弟に宇宙物理学者・天文学者の池内了がいる。 [著作] 池内紀の仕事場 全8巻 みすず書房...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ イケウチ オサム
人物別名 池内紀
生年 1940年
没年 2019年
職業・経歴等 教員

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
すごいトシヨリ散歩 池内紀, 川本三郎著 毎日新聞
2021.11
対談 : 池内紀vs川本三郎 : 本は友達 - 書肆フローラ
2021.12
幻獣の話 池内紀 [著] 講談社
2020.11
昭和の青春播磨を想う 池内紀著 神戸新聞総合出版センター
2020.11
クリムトとシーレ : 世紀末ウィーンの革命児 千足伸行監修・執筆 平凡社
2019.4
対談戦争とこの国の150年 : 作家たちが考えた「明治から平成」日本のかたち 保阪正康 [ほか] 著 山川出版社
2019.5
ことば事始め 池内紀著 亜紀書房
2019.6
ヒトラーの時代 : ドイツ国民はなぜ独裁者に熱狂したのか 池内紀著 中央公論新社
2019.7
万葉集の詩性(ポエジー) : 令和時代の心を読む 中西進編著 ; 池内紀, 池澤夏樹, 亀山郁夫, 川合康三, 高橋睦郎, 松岡正剛, リービ英雄 [著] Kadokawa
2019.7
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想