福江 純(ふくえ じゅん、1956年2月3日 - )は、日本の天文学者。 大阪教育大学教授。 専門は相対論的宇宙流体力学。 理学博士(京都大学、1983年)。 山口県宇部市出身。 学部生・院生時代は加藤正二に師事した。 息子も天文学・宇宙物理学研究者の福江翼。 天文学者としてだけではなく熱心なSF、アニメファンとしても有名で、SFアニメやSF小説のアイデアを天文学の立場から考察した著書も多数ある。 石原藤夫の主催する「ハードSF研究会」会員でもある。 「ハードSF研究会」の広報に発表した〈ラーマに関する一連の考察〉により1992年SFファンジン大賞・研究部門を受賞。 [略歴] 宇部市立琴芝小...
「Wikipedia」より