池上 嘉彦(いけがみ よしひこ、1934年2月6日 - )は、日本の言語学者、東京大学教養学部名誉教授、昭和女子大学大学院特任教授。 専門は記号論・意味論・詩学。 [来歴・人物] 京都市出身。 1956年東京大学英語英文学専修課程卒業、同大学院修士課程修了。 1963年より助手。 以後、東大教養学部に定年まで勤務。 アレクサンダー・フォン・フンボルト財団およびフルブライト・プログラムの研究員となり、西ドイツ、米国、英国に滞在する。 1969年イェール大学で言語学の博士号を取得。 ミュンヘン大学、ロンドン大学客員教授、1985年東大教養学部教授。 1995年の定年後は、昭和女子大学大学院教授、...
「Wikipedia」より