阪田 雅裕   (1943-)

阪田 雅裕(さかた まさひろ、1943年〈昭和18年〉9月20日 - )は、日本の弁護士(第一東京弁護士会所属)。 第61代内閣法制局長官。 [略歴] 1943年(昭和18年)9月20日 - 和歌山の青果物問屋に生まれる。 和歌山市立城北小学校、和歌山市立伏虎中学校を卒業。 1962年(昭和37年)3月 - 大阪府立北野高等学校を卒業。 1965年(昭和40年)9月 - 国家公務員採用上級甲種試験(法律)に合格。 1965年(昭和40年)9月 - 司法試験第二次試験に合格。 1966年(昭和41年)3月 - 東京大学法学部を卒業。 1966年(昭和41年)4月 - 大蔵省に入省。 入省同期に...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ サカタ マサヒロ
人物別名 阪田雅裕
生年 1943年
没年 -
職業・経歴等 弁護士

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
法令用語辞典 角田禮次郎, 茂串俊, 工藤敦夫, 大森政輔, 津野修, 秋山収, 阪田雅裕, 宮崎礼壹, 梶田信一郎, 山本傭幸, 横畠裕介 共編 学陽書房
2016.3
憲法9条と安保法制 阪田雅裕 著 有斐閣
2016.7
憲法九条は私たちの安全保障です。 梅原猛, 大江健三郎, 奥平康弘, 澤地久枝, 鶴見俊輔, 池田香代子, 金泳鎬, 阪田雅裕 著 岩波書店
2015.1
「法の番人」内閣法制局の矜持 : 解釈改憲が許されない理由 阪田雅裕 著 ; 川口創 聞き手 大月書店
2014.2
集団的自衛権の何が問題か 奥平康弘, 山口二郎 編 岩波書店
2014.7
政府の憲法解釈 阪田雅裕 編著 有斐閣
2013.10
法令用語辞典 吉国一郎, 角田禮次郎, 茂串俊, 工藤敦夫, 大森政輔, 津野修, 宮崎礼壹 共編 学陽書房
2009.6
証券取引等監視委員会 : 日本型SECの誕生 阪田雅裕 著 大蔵財務協会
1993.12
図説日本の損害保険 阪田雅裕 編 財経詳報社
1987.8
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想