池田 香代子   (1948-)

池田 香代子(いけだ かよこ、1948年12月21日 - )は日本のドイツ語翻訳家、平和運動家。 [経歴] 東京都杉並区生まれ、東京都杉並区在住。 東京都立西高等学校卒業後、東京都立大学人文学部ドイツ文学科にて種村季弘に師事し、1971年に卒業。 その後は夫の池田信雄とともに三人の息子を連れて西ドイツに留学。 帰国後は文学活動に入る。 池田香代子は喫煙者である。 グリム童話の翻訳をライフワークとしながら、トルコ人のドイツ語作家アキフ・ピリンチの『猫たちの森』の翻訳により第1回日独翻訳賞を受賞。 1995年に、ヨースタイン・ゴルデル著『ソフィーの世界』ドイツ語版からの重訳をNHK出版より発表。...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ イケダ カヨコ
人物別名 池田香代子

いけだ, かよこ
生年 1948年
没年 -
職業・経歴等 文学研究者

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
花岡の心を受け継ぐ : 大館市が中国人犠牲者を慰霊し続ける理由 池田香代子 [ほか] 著 かもがわ
2021.7
「反緊縮!」宣言 松尾匡編 ; 池田香代子 [ほか] 著 亜紀書房
2019.6
しあわせになるための「福島差別」論 池田香代子, 開沼博, 児玉一八, 清水修二, 野口邦和, 松本春野, 安齋育郎, 一ノ瀬正樹, 大森真, 越智小枝, 小波秀雄, 早野龍五, 番場さち子, 前田正治 著 かもがわ
2018.1
美女と野獣 ボーモン夫人, グリム兄弟, アンデルセン 作 ; 巖谷國士, 池田香代子, 立原えりか 訳 ; 佐竹美保 絵 講談社
2017.3
マルクスの心を聴く旅 内田樹, 石川康宏, 池田香代子 著 かもがわ
2016.9
憲法九条は私たちの安全保障です。 梅原猛, 大江健三郎, 奥平康弘, 澤地久枝, 鶴見俊輔, 池田香代子, 金泳鎬, 阪田雅裕 著 岩波書店
2015.1
この思いを聞いてほしい! 池田香代子 編著 岩波書店
2014.9
福島再生 池田香代子, 齋藤紀, 清水修二 著 かもがわ
2013.8
引き返す道はもうないのだから 池田香代子 著 かもがわ
2013.9
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想