山下 博司
(1954-)
人物名ヨミ
ヤマシタ ヒロシ
人物別名
山下博司
生年
1954年
没年
-
タイトル
著作者等
出版元
刊行年月
虚構と現実の狭間で : 社会派娯楽映画『ボンベイ』の構想と成立に関する考察
山下博司[著] ; 南アジア地域研究国立民族学博物館拠点編集
南アジア地域研究国立民族学博物館拠点
2021.8
インド人の「力」
山下博司 著
講談社
2016.2
インドを知る事典
山下博司, 岡光信子 共著
東京堂
2016.8
古代インドの思想
山下博司 著
筑摩書房
2014.11
南アジアの文化と社会を読み解く
鈴木正崇 編
慶應義塾大学出版会
慶應義塾大学東アジア研究所
2011.11
アジアのハリウッド : グローバリゼーションとインド映画
山下博司, 岡光信子 著
東京堂
2010.3
ヨーガの思想
山下博司 著
講談社
2009.2
カーマスートラの世界 : ビジュアル版
ランス・デイン 著 ; 山下博司 訳
東洋書林
2009.11
中世末の南インドにおけるキリスト教とヒンドゥー教の交流についての文献学的研究
山下博司研究代表
山下博司
2007.5
著作名
著作者名
インドにおける伝統思想と現代
山下 博司
ヨーガの要諦とヨーガのグローバル化をめぐって
山下 博司
神殿 : 天と地の出会い
ジョン・M.ルンドクィスト
,
山下 博司
この人物を:
書棚を選択して下さい
mixiチェック
ツイート
NACSIS-CAT著者名典拠
国立国会図書館著者名典拠
日本の古本屋(全国古書検索)
想-IMAGINE Book Search(関連情報検索)
情報を取得できませんでした。
件が連想されています
情報を取得できませんでした。
ページトップへ
トップページ
Webcat Plusとは?
FAQ