飯島 正   (1902-1996)

飯島 正(いいじま ただし、1902年3月5日 - 1996年1月5日)は、日本の映画評論家。 詩人。 旧 姓、吉田。 [出自] 東京都生まれ。 父の吉田平太郎は豊後出身で陸軍中将だったが、退役後に毛皮商として一旗揚げるべくモンゴルに渡り、そこで部下に騙され、尾羽打ち枯らして日本に帰国、持ち家を手放し、都内を転々。 のち茨城県の愛人のもとに移り、釣りに明け暮 れ、肝臓病で亡くなった。 母方の祖父の池上正路は銀座の大手広告代理店「正路喜社」(しょう じきしゃ)の創立者。 平太郎には離婚した先妻とのあいだに子がいたため、正の実母は先妻の子 に気を遣い、正を自分の兄(正の母方の伯父)の養子に入れ、...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ イイジマ タダシ
人物別名 飯島正
生年 1902年
没年 1996年
職業・経歴等 教員

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
ライブラリー・日本人のフランス体験 和田博文 監修 柏書房
2010.12
前衛映画理論と前衛芸術 : フランスを中心に 飯島正著 NetLibrary
2009
世界選手 ポオル・モオラン 著 ; 飯島正 訳 ゆまに書房
2007.2
日本映画論言説大系 牧野守 監修 ゆまに書房
2004.6
映画のなかの文学文学のなかの映画 飯島正 著 白水社
2002.6
映画の研究 飯島正 作 ゆまに書房
1995.1
シネマのABC 飯島正 著 ゆまに書房
1995.1
現代のフランス文学 ベルナァル・ファイ 作 ; 飯島正 訳 ゆまに書房
1995.1
映画の研究 : 現代の芸術と批評叢書 シャルル・ボオドレエル作 ; 三好達治訳 ゆまに書房
1995.1.24
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想