桧山 哲彦   (1952-)

檜山哲彦(ひやま てつひこ、1952年- )は、日本のドイツ文学者、俳人、東京藝術大学教授。 広島県生まれ。 1975年東京大学文学部独文科卒、77年同大学院修士課程修了。 東大文学部助手を経て、1978年から81年にかけて西ドイツ・ボン大学に学ぶ。 1981年東京藝術大学音楽学部専任講師、83年助教授、2004年教授。 専門はドイツ文学(抒情詩)、ユダヤ文化論。 俳人としては沢木欣一に師事。 俳誌「風」「万象」を経て「りいの」創刊主催。 2001年、第1句集『壺天』で第25回俳人協会新人賞受賞。 [著書] 『壺天 句集』角川書店 2001 『あああこがれのローレライ ドイツ詩のなかの愛とエ...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ ヒヤマ テツヒコ
人物別名 桧山哲彦

檜山, 哲彦
生年 1952年
没年 -
職業・経歴等 教員

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
天響 : 檜山哲彦句集 檜山哲彦 著 角川グループパブリッシング
角川書店
2012.9
ウィーン 饗庭孝男, 伊藤哲夫, 加藤雅彦, 小宮正安, 西原稔, 檜山哲彦, 平田達治 著 大修館書店
2010.3
あああこがれのローレライ : ドイツ詩のなかの愛とエロス 檜山哲彦 著 ベストセラーズ
2005.12
壺天 : 句集 檜山哲彦 著 角川書店
2001.9
ドイツ名句事典 池内紀 ほか編 大修館書店
1996.5
シューマン歌曲対訳全集 檜山哲彦 訳詩 ; 大津陽子 楽曲解説 音楽之友社
1994.10
ドイツ名詩選 生野幸吉, 桧山哲彦 編 岩波書店
1993.3
ドイツ名詩選 生野幸吉, 桧山哲彦 編 岩波書店
1993.9
ドイツ名詩選 生野 幸吉;桧山 哲彦【編】;ヴァイラント ヨアヒム;シュタイン ミヒャエル;エーバート バルバラ【朗読】 岩波書店
1993.4.20
この人物の作品が掲載されている本を検索
この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想