井口海仙(いぐち かいせん、1900年6月24日-1982年6月8日)は、茶道家。 京都市に、13代千宗室の3男として生まれた。 名は三郎、号は宗含。 裏千家宗家の父に茶道を学ぶ。 茶道教授をしながら、機関誌「茶道月報」を主宰。 戦後は淡交社社長として茶道書の出版、執筆に活躍した。 [著書] 茶道入門 河原書店 1934 茶道雑話 井口三郎 河原書店 1936 裏千家流点前 井口三郎 河原書店 1938 (茶道文庫) 客の心得 河原書店 1941 (茶道文庫) 竹蔭抄 河原書店 1947 お茶の常識 富書店 1948 新修茶道教本 臼井書房 1949 水屋の話...
「Wikipedia」より