内田 伸子   (1946-)

内田 伸子(うちだ のぶこ、1946年1月 - )は、日本の心理学者。 専攻は発達心理学、認知心理学。 学術博士。 お茶の水女子大学理事、元副学長。 [略歴] 1946年 群馬県沼田市に生まれる。 1968年 お茶の水女子大学文教育学部教育学科卒業。 1970年 お茶の水女子大学大学院人文科学研究科修士課程修了。 一橋大学社会学部助手。 1976年 お茶の水女子大学文教育学部専任講師。 1980年 お茶の水女子大学文教育学部助教授。 1990年 お茶の水女子大学文教育学部教授。 1998年 お茶の水女子大学大学院人間文化研究科教授。 2005年~2008年度 お茶の水女子大学副学長。 [主...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ ウチダ ノブコ
人物別名 内田伸子
生年 1946年
没年 -
職業・経歴等 心理学者

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
せいかつのおはなし : チューくんといっしょ ひらのゆきこ作 ; 内田伸子監修 ポプラ社
2022.3
水辺のプレイフルインフラ : 子どもが遊びを通じて自ら学ぶ 建設技術研究所, 国土文化研究所編 ; 子どもの水辺研究会著 技報堂
2022.6
テ・ファーリキ : 完全翻訳・解説 : 子どもが輝く保育・教育のひみつを探る : ニュージーランド乳幼児教育カリキュラム 大橋節子 [ほか] 監訳・編著 ; 神代典子訳 建帛社
2021.9
やってみよう!読書・手伝い・外遊びまなぶっく 古川聡彦編 国立青少年教育振興機構
文字・活字文化推進機構
2021.2
やってみよう!読書・手伝い・外遊びあそぶっく 古川聡彦編 国立青少年教育振興機構
文字・活字文化推進機構
2021.2
発達心理学 : ことばの獲得と教育 内田伸子著 岩波書店
2019.11
発達の心理 内田伸子 著 サイエンス社
2017.2
子どもの見ている世界 内田伸子 著 春秋社
2017.5
児童心理学の進歩 日本児童研究所【監修】 金子書房
2017.6.30
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想