斎藤 洋一
(1950-)
人物名ヨミ
サイトウ ヨウイチ
人物別名
斎藤洋一
生年
1950年
没年
-
タイトル
著作者等
出版元
刊行年月
講座明治維新
明治維新史学会 編
有志舎
2016.10
旦那場 : 近世被差別民の活動領域
大熊哲雄, 斎藤洋一, 坂井康人, 藤沢靖介 著
現代書館
2011.11
被差別部落の生活
斎藤洋一 著
同成社
2005.10
明治初期の五郎兵衛用水分流権裁判
斎藤洋一 著
浅科村教育委員会
2003.2
身分差別社会の真実
斎藤洋一, 大石慎三郎 著
講談社
1995.7
近世日本の文化と社会
大石慎三郎 編
雄山閣
1995.9
古文書の語る日本史
所理喜夫 [ほか]編
筑摩書房
1989.10
戦乱の日本史 : 合戦と人物
大石 慎三郎【編】
第一法規
1988.6
御代田町古文書調査報告書
斎藤洋一 編
御代田町教育委員会
1987.3
著作名
著作者名
維新前後の身分意識をめぐる葛藤
斎藤 洋一
大塩平八郎の乱
斎藤 洋一
『国姓爺合戦』の歴史的背景
斎藤 洋一
信濃国佐久地方への朝鮮人参栽培の導入
斎藤 洋一
天明の浅間山噴火と飢饉・打ちこわし
斎藤 洋一
由井正雪の乱
斎藤 洋一
信州の旦那場と一把稲
斎藤 洋一
この人物を:
書棚を選択して下さい
mixiチェック
ツイート
NACSIS-CAT著者名典拠
国立国会図書館著者名典拠
日本の古本屋(全国古書検索)
想-IMAGINE Book Search(関連情報検索)
情報を取得できませんでした。
件が連想されています
情報を取得できませんでした。
ページトップへ
トップページ
Webcat Plusとは?
FAQ