井戸田 博史(いどた ひろふみ、1936年8月 - )は、日本の歴史学者。 帝塚山大学名誉教授。 [略歴] 大阪府生まれ。 1960年大阪大学法学部卒、企業勤務ののち、大阪市立大学大学院法学研究科修士課程修了、80年阪大に学士入学し82年文学部史学科国史専攻卒業。 帝塚山短期大学教授、帝塚山大学法政策学部教授、94年「日本近代「家」制度の研究 -乃木伯爵家問題を通じて」で國學院大学法学博士。 2007年定年となる。 家の名について法制史的な研究を行っている。 [著書] 『「家」に探る苗字となまえ』(雄山閣出版、1986年) 『乃木希典殉死・以後 伯爵家再興をめぐって』( 新人物往来社、...
「Wikipedia」より