朝倉 敏夫(あさくら としお、1950年 - )は、日本の人類学者。 国立民族学博物館民族社会研究部教授。 専攻は社会人類学・韓国社会論。 [経歴] 東京都出身。 武蔵大学人文学部を経て、明治大学大学院政治経済学研究科修士課程修了。 1988年より国立民族学博物館に勤務。 同助手、第1研究部助教授、民族社会研究部教授・部長、文化資源研究センター教授を経て、2014年4月より現職。 [主な著作] 『日本の焼肉 韓国の刺身-食文化が"ナイズ”されるとき』(農山漁村文化協会) 『世界の食文化:第1巻 韓国』(農山漁村文化協会) [主な著作] 『食は韓国にあり』(森枝卓士との共著、弘文堂) 『く...
「Wikipedia」より