金関 恕   (1927-2018)

この人物の情報

人物名ヨミ カナセキ ヒロシ
人物別名 金関恕
生年 1927年
没年 2018年

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
考古学への誘い : 妻木晩田遺跡から学ぶ むきばんだ応援団編 ; 佐原眞, 金関恕著 今井出版
集工房遊
2019.6
弥生の木の鳥の歌 金関恕 著 雄山閣
2017.11
考古学と精神文化 金関恕 著 ; 桑原久男 編 雄山閣
2017.11
弥生の習俗と宗教 金関恕 著 金関恕先生の米寿をお祝いする会
2015.9
古代の鏡と東アジア 池上曽根史跡公園協会 編 ; 新井宏, 菅谷文則, 福永伸哉, 森下章司 著 ; 金関恕 監修 学生社
2011.8
東アジア内海の環境と文化 内山純蔵, 中井精一, 中村大 編 ; 金関恕 監修 桂書房
2010.3
東大寺山古墳の研究 : 初期ヤマト王権の対外交渉と地域間交流の考古学的研究 金関恕研究代表者 天理大学
天理大学附属天理参考館
東大寺山古墳研究会
2010.3
講座「文明と環境」 梅原猛, 伊東俊太郎, 安田喜憲 総編集 朝倉書店
2008.8
三輪山と卑弥呼・神武天皇 笠井敏光, 金関恕, 千田稔, 塚口義信, 前田晴人, 和田萃 著 学生社
2008.8
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想