今枝 由郎   (1947-)

今枝 由郎(いまえだ よしろう、1947年 - )はフランス在住のチベット学者、専攻はチベット歴史文献学。 フランス国立科学研究センター主任研究員。 愛知県生まれ。 大谷大学文学部卒業。 フランスでのチベット研究のため留学、パリ第七大学で文学博士号修得。 1974年から国立科学研究センターに勤務。 1981年~1990年に、ブータン国立図書館顧問としてブータンに赴任し、国立図書館の建設に尽力。 1995年には、カリフォルニア大学バークレー校客員教授を務めた。 フランス国籍を取得しており、元夫人のフランソワーズ・ポマレもフランス人チベット学者。 現在は、日本人女性と再婚している。 ダライ・ラマ1...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ イマエダ ヨシロウ
人物別名 今枝由郎

Imaeda, Yoshiro

Yoshiro Imaeda
生年 1947年
没年 -
職業・経歴等 チベット研究者

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
スッタニパータ : ブッダの言葉 今枝由郎訳 光文社
2022.3
古代チベットの王権論とソンツェン・ガンポの宗教 アリアンヌ・マクドナルド ; 今枝由郎要訳 ; 西田愛協力 京都大学人文科学研究所
2022.3
チベット史 ロラン・デエ著 ; 今枝由郎訳 春秋社
2022.10
ブッダが説いた幸せな生き方 今枝由郎著 岩波書店
2021.5
ブータンの瘋狂聖 ゲンデュン・リンチェン 編 ; 今枝由郎 訳 岩波書店
2017.12
ブッダが説いたこと ワールポラ・ラーフラ 著 ; 今枝由郎 訳 岩波書店
2016.2
チベット仏教王伝 ソナム・ギェルツェン 著 ; 今枝由郎 監訳 岩波書店
2015.4
新編スッタニパータ : ブッダの〈智恵の言葉〉 : 日常語訳 今枝由郎 訳 トランスビュー
2014.1
ダンマパダ 今枝由郎 訳 トランスビュー
2013.10
この人物の作品が掲載されている本を検索
この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想