嶋津 格   (1949-)

嶋津 格(しまづ いたる、1949年1月31日 - )は、日本の法学者。 国立大学法人千葉大学理事・教授。 専攻は法哲学。 法学博士(東京大学、1982年)。 2005年から日本法哲学会理事長、2000年から2004年まで日本学術会議会員。 [略歴] 1973年 東京大学法学部私法学科卒業 1974年 東京大学法学部政治学科卒業 1982年 東京大学大学院法学政治学研究科基礎法学専攻博士課程修了。 法学博士。 学位論文「F.A ハイエクの法理論とその基礎」。 [略歴] 1976年 司法修習修了 1979年 弁護士(千葉県弁護士会)(-1987年8月) 1984年 亜細亜大学法学部専任講師 ...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ シマズ イタル
人物別名 嶋津格
生年 1949年
没年 -
職業・経歴等 法学者

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
「競争」は社会の役に立つのか : 競争の倫理入門 クリストフ・リュトゲ著 ; 嶋津格訳 慶應義塾大学出版会
2020.8
法の主観的価値と客観的機能について 嶋津格 編 千葉大学大学院人文社会科学研究科
2014.2
法の主観的価値と客観的機能について 嶋津格編 千葉大学大学院人文社会科学研究科
2014.2
政治における合理主義 マイケル・オークショット 著 ; 嶋津格, 森村進, 名和田是彦, 玉木秀敏, 田島正樹, 杉田秀一, 石山文彦, 桂木隆夫, 登尾章, 川瀬貴之 訳 勁草書房
2013.9
自由と拘束 : 社会と法の哲学のために 嶋津格 編 千葉大学大学院人文社会科学研究科
2012.2
個体と権利 嶋津格 編 千葉大学大学院人文社会科学研究科
2012.2
問いとしての〈正しさ〉 : 法哲学の挑戦 嶋津格 著 NTT
2011.10
ハイエク全集 ハイエク 著 ; 西山千明 監修 春秋社
2010.7
犯罪・修復・責任 嶋津格 編 千葉大学大学院人文社会科学研究科
2010.3
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想