藤縄 謙三   (1929-2000)

藤縄 謙三(ふじなわ けんぞう、1929年12月15日 - 2000年10月4日)は、西洋古典学者、主にホメロスからエウリピデスまでの古代ギリシアの思想史及び社会史の研究や、ギリシア史学史研究の著述を行った。 京都大学学術出版会の〈西洋古典叢書〉発足刊行にも、中心的な役割を果した。 新潟県生まれ。 1953年京都大学文学部史学科卒、1955年同大学院文学研究科修士課程終了。 博士課程退学後、大阪府立大学教育学部助手、教養学部助手、講師、助教授を経る。 1970年に京都大学助教授、1979年教授(西洋史学第一講座)を経て、1993年の停年退官、名誉教授。 京都女子大学教授も務めた。 2000年春...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ フジナワ ケンゾウ
人物別名 藤縄謙三
生年 1929年
没年 2000年
職業・経歴等 文学研究者

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
ヘロドトス 藤縄謙三 著 学燈社
魁星
2006.6
ホメロスの世界 藤縄謙三 著 学燈社
魁星
2006.12
歴史 トゥキュディデス 著 ; 城江良和 訳 京都大学学術出版会
2003.1
歴史 トゥキュディデス 著 ; 藤縄謙三 訳 京都大学学術出版会
2000.5
ホメロスの世界 藤縄謙三 著 新潮社
1996.8
ギリシア文化と日本文化 : 神話・歴史・風土 藤縄謙三 著 平凡社
1994.6
ギリシア文化の遺産 藤縄謙三 編 南窓社
1993.4
歴史の父ヘロドトス 藤縄謙三 著 新潮社
1989.6
西洋各国および日本における国家統合の社会史的、思想史的研究 [藤縄謙三研究代表] 藤縄謙三
1989.3
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

著作名 著作者名
ヘロドトスの信仰 藤縄 謙三
この人物の作品を検索
この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想