芹沢 高志   (1951-)

この人物の情報

人物名ヨミ セリザワ タカシ
人物別名 芹沢高志
生年 1951年
没年 -

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
別府 芹沢高志著 ABI+P3
P3 art and environment
2020.11
ポスト2020の都市づくり 国際文化都市整備機構 編 学芸出版社
2017.7
言葉の宇宙船 : わたしたちの本のつくり方 芹沢 高志;港 千尋【著】 ABI+P3共同出版プロジェクト
P3 art and environment
2016.12.1
宇宙船とカヌー ケネス・ブラウワー 著 ; 芹沢高志 訳 山と渓谷社
2014.1
別府 芹沢高志 著 ; Beppu Project, P3 Art and Environment 編 別府現代芸術フェスティバル「混浴温泉世界」実行委員会
2012.11
つくること、つくらないこと : 町を面白くする11人の会話 長谷川浩己, 山崎亮 編著 学芸出版社
2012.2
混浴温泉世界 : 場所とアートの魔術性 Beppu Project 著 ; 芹沢高志 監修 BEPPU PROJECT
河出書房新社
2010.3
雪豹 ピーター・マシーセン 著 ; 芹沢高志 訳 早川書房
2006.2
宇宙船地球号操縦マニュアル R.バックミンスター・フラー 著 ; 芹沢高志 訳 筑摩書房
2000.10
この人物の作品が掲載されている本を検索
この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想