今泉 みね子   (1948-)

今泉 みね子(いまいずみ みねこ、1948年 - )は、日本の環境ジャーナリスト、翻訳家。 東京都生まれ。 国際基督教大学教養学部自然科学科生物学(生態学)専攻卒業。 1983年から1986年に、西ドイツのフライブルク大学に子連れ留学する。 1990年からフライブルクに永住、ヨーロッパの環境政策・対策について執筆・講演・調査、生物学や環境保護についての英語・ドイツ語文献の翻訳を行う。 動物学者・今泉吉晴は元夫。 [著書] 『緑のフライブルクで愛を見た』講談社 1994 『ドイツを変えた10人の環境パイオニア』白水社 1997 『みみずのカーロ シェーファー先生の自然の学校』合同出版 1999...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ イマイズミ ミネコ
人物別名 今泉みね子
生年 1948年
没年 -
職業・経歴等 ジャーナリスト

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
ようこそ、難民! 今泉みね子 著 合同
2018.2
ネコの行動学 パウル・ライハウゼン 著 ; 今泉みね子 訳 丸善
2017.5
オオカミ エリック・ツィーメン 著 ; 今泉みね子 訳 白水社
2017.7
脱原発から、その先へ : ドイツの市民エネルギー革命 今泉みね子 著 岩波書店
2013.3
インフォグラフィクス気候変動 エステル・ゴンスターラ 著 ; 今泉みね子 訳 岩波書店
2013.5
哲学者が走る マーク・ローランズ 著 ; 今泉みね子 訳 白水社
2013.9
インフォグラフィクス原発 エステル・ゴンスターラ [著] ; 今泉みね子 訳 岩波書店
2011.6
哲学者とオオカミ : 愛・死・幸福についてのレッスン マーク・ローランズ 著 ; 今泉みね子 訳 白水社
2010.4
オオカミと生きる ヴェルナー・フロイント 著 ; 日高敏隆 監修 ; 今泉みね子 訳 白水社
2008.2
この人物の作品が掲載されている本を検索
この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想