福島 章   (1936-)

福島 章(ふくしま あきら、1936年1月29日 - )は日本の医学者、精神科医(医学博士)。 専門は犯罪精神医学、病跡学。 上智大学名誉教授。 福嶋章表記の場合もある。 [経歴・人物] 東京都生まれ。 東京都立大学附属高等学校卒業。 東京大学医学部卒業。 同大学大学院医学系研究科精神医学専攻博士課程修了。 府中刑務所医師、東京医科歯科大学助教授、上智大学文学部教授を歴任。 犯罪心理学、精神鑑定などの啓蒙書を多く執筆。 また、犯罪心理学を題材にした小説も執筆している。 さらに病跡学の第一人者としても知られ日本病跡学会名誉会長を務めた。 1983年の深川通り魔殺人事件を始めとして、下関通り魔殺...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ フクシマ アキラ
人物別名 福島章
生年 1936年
没年 -
職業・経歴等 医学者

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
精神障害・心身症の心理臨床 福島章, 村瀬孝雄, 山中康裕編集 金子書房
2021.6
人格障害の心理療法 馬場禮子, 福島章, 水島恵一編集 金子書房
2021.6
精神医学を拡げる 諏訪望, 福島章, 吉野雅博, 鳩谷龍, 藤繩昭, 神田橋條治, 木村敏, 仲宗根玄吉, 荻野恒一, 小林靖彦 著 中山書店
2013.5
子ども精神衛生講座 [伊藤隆二ほか著] ; [安田生命社会事業団編] ; [福島章ほか著] ; [安田生命社会事業団編] 日本図書センター
2009.1
犯罪心理学 : いったい何が、人を犯罪に走らせるのか? 福島章 監修 ; PHP研究所 編 PHP研究所
2008.2
パーソナリティ障害 福島章 編 日本評論社
2008.4
マンガ5月から読む精神分析学入門 石田おさむ 画 ; 細山敏之 作 大和書房
2007.4
ベートーヴェンの精神分析 : 愛と音楽と幼児体験の心理 福島章 著 河出書房新社
2007.4
精神鑑定脳から心を読む 福島章 著 講談社
2006.12
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想