福永 光司   (1918-2001)

福永 光司(ふくなが みつじ、1918年7月26日 - 2001年12月20日)は、日本の中国思想史の研究者、特に老荘思想・道教研究の第一人者であった。 京都大学名誉教授。 大分県中津市出身。 1942年京都帝国大学文学部哲学科卒業。 東京大学文学部教授、京都大学人文科学研究所長(1980年 - 1982年)、関西大学教授(1982年 - 1986年)、北九州大学教授を歴任。 [道教研究の先駆者] 元々は儒教の研究をしていたが、体格がよく柔道の強豪であった彼は兵隊に取られることが確実であり、生死の問題に行き当たって老荘思想および道教の研究を始めた。 太平洋戦争中は戦場での苦痛を和らげようとし...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ フクナガ ミツジ
人物別名 福永光司
生年 1918年
没年 2001年
職業・経歴等 教員

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
老子 老子 著 ; 福永光司 訳 筑摩書房
2013.1
荘子 荘子 [著] ; 福永光司, 興膳宏 訳 筑摩書房
2013.7
荘子 荘子 著 ; 福永光司, 興膳宏 訳 筑摩書房
2013.8
荘子 荘子 著 ; 福永光司, 興膳宏 訳 筑摩書房
2013.9
荘子(そうじ) 福永光司 著 講談社
2011.7
道教思想史研究 福永光司著 岩波書店
2011.5
列子 福永光司 訳注 平凡社
2008.9
魏晋思想史研究 福永光司 著 岩波書店
2005.7
世界古典文学全集 福永 光司;興善 宏【訳】 筑摩書房
2004.5
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想