山本 和夫   (1907-1996)

山本 和夫(やまもと かずお、1907年4月25日 - 1996年5月25日)は、日本の児童文学作家、詩人。 [来歴・人物] 福井県遠敷郡松永村(現小浜市)生まれ。 中学時代より詩作を始め、大正15年(1926年)東洋大学専門学部倫理学東洋文学科に入学、昭和4年(1929年)に卒業した。 在学中に乾直恵・白井一二らと『白山詩人』を創刊し活躍した。 戦時中は多くの戦意高揚の作品を書いた。 戦後しばらく沈黙、以後童文学に専念し、1955年児童文学雑誌「トナカイ村」を創刊。 偉人伝を多く書いた。 『燃える湖』(1964年)で第13回小学館文学賞、詩集『海と少年』(1975)で第22回サンケイ児童出...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ ヤマモト カズオ
人物別名 山本和夫
生年 1907年
没年 1996年
職業・経歴等 詩人

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
にしきのむら 武井武雄 絵 ; 山本和夫 文 フレーベル館
2014.6
南方徴用作家叢書 木村一信, 竹松良明 編 竜渓書舎
2010.2
怪談 小泉八雲 著 ; 山本和夫 訳 ポプラ社
2005.10
若狭 : 山本和夫歌集 山本和夫 著 ; 『青の村』山本和夫の会 編 『青の村』山本和夫の会
2001.7
にしきのむら 武井武雄 絵 ; 山本和夫 文 フレーベル館
1998.4
井上靖・山本和夫青春詩集 井上靖, 山本和夫 著 ; 福田正夫詩の会 編 福田正夫詩の会
1997.5
海と少年 : 山本和夫少年詩集 山本和夫 作 ; 鈴木義治 え 理論社
1997.12
行路 : 花村奨文集 花村奨 著 ; 山本和夫 編 朝日書林
1993.10
虹 : 山本和夫少年詩集 山本和夫 著 かど創房
1992.7
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想