平塚 武二   (1904-1971)

平塚 武二(ひらつか たけじ、1904年7月24日 - 1971年3月1日)は、日本の児童文学作家。 神奈川県横浜市生まれ。 青山学院高等部卒。 鈴木三重吉に師事し、1942年、童話集『風と花びら』を上梓。 戦後も活動を続け、古典や神話、歴史に取材した作品に優れたものがあり、『馬ぬすびと』『ものがたり日本れきし』で知られる。 [創作] 『風と花びら』帝国教育会出版部, 1942 のち岩波少年文庫 『海のふるさと』泰光堂, 1943 『歌とをどり』東榮社, 1944 『太陽よりも月よりも』大日本雄辯會講談社, 1947 のちフォア文庫 『にじが出た』国民図書刊行会, 1948 『ミスターサ...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ ヒラツカ タケジ
人物別名 平塚武二

ひらつか, たけじ
生年 1904年
没年 1971年
職業・経歴等 児童文学作家

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
10分で読める名作 木暮正夫, 岡信子選 学研プラス
2019.9
21世紀版少年少女世界文学館 呉 承恩【著】;君島 久子【訳・解説】 講談社
2011.3
更級日記 菅原孝標女 原著 ; 平塚武二 文 ; 竹山博 絵 童心社
2009.2
花いっぱいになあれ : ほか 工藤直子 ほか著 ; 西巻茅子 ほか挿画 光村図書
2002.3
すてきなサーカス 平塚武二 作 ; 長野ひろかず 絵 チャイルド本社
1999.11(2刷)
光と闇の中で 日本児童文学者協会編 日本図書センター
1998.3
嵐に向かって 日本児童文学者協会編 日本図書センター
1998.3
幼年文学名作選 平塚武二作 ; 津田櫓冬絵 岩崎書店
1989.3
馬ぬすびと 平塚武二 作 日本ライトハウス点字出版所
1989.11
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想