鈴木 国弘
(1937-)
人物名ヨミ
スズキ クニヒロ
人物別名
鈴木国弘
生年
1937年
没年
-
タイトル
著作者等
出版元
刊行年月
日本中世の私戦世界と親族
鈴木国弘 著
吉川弘文館
2003.7
家族と国家
佐々木潤之介 編
吉川弘文館
2002.7
家族観の変遷
片倉比佐子 編
吉川弘文館
2002.10
家と女性
片倉比佐子, 黒田弘子 編
吉川弘文館
1997.12
日本歴史民俗論集
網野善彦 [ほか]編
吉川弘文館
1993.2
戦乱の日本史 : 合戦と人物
奥富 敬之【編】
第一法規
1988.6
俣賀文書 : 日本大学総合図書館所蔵
鈴木國弘編
日本大学文理学部史学研究室内鈴木研究室
1986.4
在地領主制
鈴木国弘 著
雄山閣
1980.2
日本中世の政治と文化 : 豊田武博士古稀記念
豊田武先生古稀記念会 編
吉川弘文館
1980.6
著作名
著作者名
公家法と武家法
鈴木 国弘
在地領主制の形成と族縁原理について : 処分状・充文・譲状の分析から
鈴木 国弘
中世前期親族論序説
鈴木 国弘
中世の親族と「イエ」 : 中世女性史研究序説
鈴木 国弘
中世領主層の「族縁共同体」
鈴木 国弘
武家の家訓と女性
鈴木 国弘
この人物を:
書棚を選択して下さい
mixiチェック
ツイート
NACSIS-CAT著者名典拠
国立国会図書館著者名典拠
日本の古本屋(全国古書検索)
想-IMAGINE Book Search(関連情報検索)
情報を取得できませんでした。
件が連想されています
情報を取得できませんでした。
ページトップへ
トップページ
Webcat Plusとは?
FAQ