平場 安治(ひらば やすはる、1917年 - 2002年6月27日)は、大阪府出身の法学者。 1993年日本学士院会員。 京都大学名誉教授。 従三位勲二等瑞宝章。 弁護士。 [学説] 新派刑法理論にたつ宮本英脩の弟子。 戦後まもなくハンス・ヴェルツェルの目的的行為論・人的不法論を日本に紹介し、平野龍一、福田平と共に「三平」と呼ばれた(平野は後に目的的行為論批判に転じた。)。 弟子に中森喜彦、鈴木茂嗣らがいる。 [来歴] 大阪生まれ。 姫路高等学校を経て、1940年京都大学法学部卒業後、宮本英脩の助手として同大に残る。 大学卒業後大日本帝国海軍入隊するも1946年復員 1947年京都大学法学...
「Wikipedia」より