尾池 和夫(おいけ かずお、1940年(昭和15年)5月31日 - )は、日本の地震学者。 京都造形芸術大学学長。 元京都大学総長。 理学博士。 東京府出身。 「2038年に南海トラフの巨大地震が起こる」という論文を書いている。 趣味は俳句で、俳人としても著書を出版している。 [略歴] 1959年3月 - 土佐高等学校卒業 1963年3月 - 京都大学理学部地球物理学科卒業 1972年3月 - 京都大学 理学博士 「On the nature of the occurrence of intermediate and deep earthquakes(稍深発および深発地震発生の性質について...
「Wikipedia」より