日夏 耿之介   (1890-1971)

日夏 耿之介(ひなつ こうのすけ、1890年(明治23年)2月22日 - 1971年(昭和46年)6月13日)は、日本の詩人、英文学者。 本名は樋口國登(ひぐち くにと。 通称は圀登)。 号は夏黄眠、黄眠道人、黄眠堂主人など30数種類を数える。 広範な学識と多岐にわたる文学活動で「学匠詩人」と称される。 詩人としては自らゴスィック・ローマン詩體と称す高踏的で荘重幽玄な詩風であり、その神秘主義的な象徴詩は他に類をみない個性を放っている。 また訳詩、文学論考、随筆などの幅広い著作があり、明治・大正期の文学論でも知られるる。 [生涯と作品] 長野県生まれ。 1904年に上京して叔父の樋口龍峡に身を...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ ヒナツ コウノスケ
人物別名 日夏耿之介

聴雪盧主人

黄眠道人

樋口, 国登

黄眠
生年 1890年
没年 1971年
職業・経歴等 文学研究者

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
刀 : 文豪怪談ライバルズ! 東雅夫編 筑摩書房
2021.8
E・A・ポー E・A・ポー [著] ; 鴻巣友季子, 桜庭一樹 編 集英社
2016.6
折口信夫対話集 折口信夫 著 ; 安藤礼二 編 講談社
2013.6
性科学全集 日夏耿之介著 クレス
2009.1
巴里幻想譯詩集 日夏耿之介, 矢野目源一, 城左門 訳 国書刊行会
2008.7
吸血妖鬼譚 : ゴシック名訳集成 日夏耿之介, コールリッジ, 大和資雄, シェリー夫人, 瓠廼舍主人, J・ポリドリ, 佐藤春夫, バイロン, 小日向定次郎, T・ゴーチェ, 芥川龍之介, G・ルルー, 池田眞, M・シュウオッブ, 矢野目源一, W.L.アルデン, 横溝正史, 小泉八雲, 大谷繞石, 平井呈一 著訳 学習研究社
2008.10
暴夜幻想譚 : ゴシック名訳集成 ウィリアム・ベックフォード, 矢野目源一, 永峰秀樹, 日夏耿之介, ジョージ・メレディス, 皆川正禧, 小泉八雲, 田部隆次, 古川日出男 著訳 学習研究社
2005.2
荷風文学 日夏耿之介 著 平凡社
2005.7
大鴉 エドガー・アラン・ポオ 著 ; 日夏耿之介 訳 沖積舎
2005.9
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想