川道 武男(かわみち たけお、1944年1月31日 - )は、動物学者。 [経歴] 富山県魚津市出身。 北海道大学理学部生物学科卒、1973年同大学院博士課程中退、1976年「ナキウサギの比較行動学並びに比較社会学」で北海道大学理学博士。 1972年アラスカ州立大学北極生物研究所研究員、1973年大阪市立大学理学部生物学科助手、82年講師、85年助教授。 2000年セクハラで懲戒免職となり、冤罪を訴え裁判で地位確認を求めて大阪市と争った。 大阪高裁は一連の処分事由をセクハラ行為として認定しなかったが、地位確認の訴えは退けた。 [著書] 『原猿の森 サルになりそこねたツパイ』中央公論社 自然...
「Wikipedia」より