伊藤 重行
(1943-)
人物名ヨミ
イトウ シゲユキ
人物別名
伊藤重行
生年
1943年
没年
-
タイトル
著作者等
出版元
刊行年月
アジア太平洋発展論
伊藤重行 著
志學社
2013.4
釧路湿原の長谷川光二 : 日本のソロー
伊藤重行, 大木文雄, 盛厚三 共著
志學社
2012.7
自己安定・自己組織システム : 秩序進化の原理
伊藤重行 著
志學社
2012.4
環境百科 : 危機のエンサイクロペディア
市川定夫, 石田和男, 伊藤重行, 佐藤敬三, 永田靖 監修
駿河台出版社
2011.9
ホワイトヘッドの政治理論
伊藤重行 著
学文社
2008.9
釧路湿原の聖人・長谷川光二 : 永遠なる人間の鏡
伊藤重行 著
学文社
2005.4
アジアと日本の未来秩序
伊藤重行 著
東信堂
2004.4
マクロシフト : 「見えざる手」の終わりと、サステナブルワールドの始まり
アービン・ラズロ 著 ; 伊藤重行 日本版監修 ; 稲田香 訳
文春ネスコ
文芸春秋
2002.3
政治思想とデモクラシーの検証 : 臨床政治学の基礎
岡野加穂留, 伊藤重行 編著
東信堂
2002.10
著作名
著作者名
システム哲学 : その源流と発展
伊藤 重行
釧路湿原の未来先取人間・長谷川光二
伊藤 重行
この人物を:
書棚を選択して下さい
mixiチェック
ツイート
NACSIS-CAT著者名典拠
国立国会図書館著者名典拠
日本の古本屋(全国古書検索)
想-IMAGINE Book Search(関連情報検索)
情報を取得できませんでした。
件が連想されています
情報を取得できませんでした。
ページトップへ
トップページ
Webcat Plusとは?
FAQ