赤松 良子(あかまつ りょうこ、1929年(昭和4年)8月24日 - )は、日本の労働官僚、外交官、政治家。 勲等は旭日大綬章。 財団法人日本ユニセフ協会会長。 筆名は青杉 優子。 在ウルグアイ大使、文部大臣を歴任。 [概要] 労働省婦人局長時代、男女雇用機会均等法制定の中核となった。 細川護熙、羽田孜両内閣で文部大臣を務めた。 [来歴] 1929年(昭和4年)8月24日大阪市天王寺区に赤松麟作、浅香夫妻の二女として生まれる。 父・赤松麟作は、黒田清輝に師事し、関西西洋画壇の大家となった人物。 弟子に佐伯祐三らがいる。 赤松夫妻は二人とも再婚で、麟作は先妻との間に五男一女がいた。 良子がう...
「Wikipedia」より