福田 秀一(ふくだ ひでいち、1932年11月19日 - 2006年4月23日)は、国文学者。 愛知県名古屋市出身。 1945年旧制武蔵高等学校入学、1951年卒業し東京大学教養学部理科入学、1955年文学部国文科卒、1960年同大学院満期退学、1975年「中世和歌史の基礎的研究」で文学博士。 成城大学助教授、1970年武蔵大学人文学部助教授、国際基督教大学教授、2003年定年退職。 中世和歌の研究に始まり、海外の日本文学研究、晩年は近代日本人の西洋体験を研究した。 2006年、敗血症のため73歳で死去。 [著書] 中世和歌史の研究 角川書店 1972 中世文学論考 明治書院 1975 海外...
「Wikipedia」より