長谷川 宏(はせがわ ひろし、1940年4月1日 - )は、日本の在野の哲学者。 妻は児童文学者の長谷川摂子。 [来歴] 島根県生まれ。 1968年に、東京大学大学院哲学科博士課程修了。 学園紛争を経験参加した事で、(けじめをつけるため)一切大学には就職所属せず、自宅で学習塾を開くかたわら、哲学研究者として、原書でヘーゲルを読む会を主宰。 同会での活動をもとに、1992年に『ヘーゲル 哲学史講義』を新訳し、多数の関連出版を開始した。 従来の専門家的な訳語をできる限り排した訳文は、読みやすいと評判になった。 『ヘーゲル 哲学の集大成』を完結を期に、(訳著の)出版を終えている。 なお1998年に...
「Wikipedia」より